LEFTYBONDです。
週末らしい賑わいでした、 御来店くださった皆様ありがとうございます。 三重から自走の方、、、 以前は素晴しいショベリジに乗っていましたが、いきなりド渋なパンヘッドボバーで登場です! ![]() ![]() ![]() このままバイクを実家においてとんぼ返りで三重に帰るそうです、 時間がない中ご来店誠にありがとうございます!! HRCSでの再会、楽しみにしております!! HRCSと言えば今年こそ出店しよう、とこゝろに決めておりましたが、 少し遅れてエントリーしようとしたらもう一杯でした、、、、、 今年は純粋に遊びに行きます、、、、、、 ![]() The Time has comin!! ![]() ![]() コトコト市帰りのM兄弟、今日はType3で登場。 青い空にボディ−カラーが映えます! ![]() ![]() いつもお洒落な富○さん、こんな日にバイクに乗れて羨ましい、、、、 てな感じで気持ちのよい週末でした。 さて明日は定休日でお休みです。 ご迷惑をおかけ致しますが宜しくお願い致します。 LEFTYBOND TEL0537-26-9068 ZIP436-0043 静岡県掛川市大池2896−1 http://leftybond.com ![]() ▲
by superssy37
| 2013-10-27 18:02
|
Comments(0)
LEFTYBONDです。
中学の同級生が世界で活躍しております、、、凄すぎる!! 非常に刺激になるし、勝手ですが考えさせられます。 本日3ヶ月掛けて日本一周中の人がご来店してくれました。 北海道から沖縄まで行った帰りだったみたいです、羨ましい!! ![]() ![]() 今日は山梨まで行くそうです。 雨が酷いので気をつけて!! しかし面白い出会いでした、今後が楽しみです!! 平日で大雨なのにガヤガヤしてくれた本日、嬉しいなー。 御来店くださった皆様ありがとうございます。 明日から週末, 天気は微妙ですがお近くにお越しの際は是非遊びにいらして下さい! ![]() LEFTYBOND TEL0537-26-9068 ZIP436-0043 静岡県掛川市大池2896−1 http://leftybond.com ![]() photo from Arrogant-lungeさん テツさん、アザッス!! ▲
by superssy37
| 2013-10-25 16:35
|
Comments(0)
LEFTYBONDです。
パッとしない天気が続きますね、、 もう寒い季節はそこまで来ている様です、、、、 日曜日お店を休み埼玉県で開催されたA.C.T.S dirt UNION最終戦に参戦して来ました! 出発前はギリギリ天気も持つかな、、、なんて淡い期待を持って準備をして夜中に出発しました。 ![]() この時はまださっぱりしてますね、、、 三台で夜中の道路を驀進しますが前を走ってる428さんの車がかなり蛇行運転、、、、 後で聞いたらやはり居眠りしてたみたいです、、、、 無事ついて良かった! しかし無情にも雨が降り出しました、しかも寒い。 かなり過酷な状況で写真も殆ど撮れませんでしたが少しだけ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ここまで過酷な状況になると思わずジーパンにコーチJKTで出場しましたが死にました、、、 レースの方は最初のヒートはスタートしてすぐストール、、、、 ポイントに泥水が浸入し火が飛ばなくなりました、、、、 実はかなり気合いを入れて望んだのでかなり悔しかったです!! 外岡さんにイロイロ見てもらいなんとかセカンドヒートには復活しましたが、 コースの状態が最悪でまさに田んぼの中を走ってる状態でした、、、、 このヒートも半周でリタイア、、、、、 12台出走で完走4台、過酷です。 しかし過酷過ぎて最後はみんな変なテンションです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しかし怪我も無く無事帰る事が出来ました。 、、、悔しかったなー、、、、絶対リベンジします!! 帰ってバイク点検するとキャブは疎かエンジン内にもドロが、、、、、 やれる事をやってオイル交換したら無事エンジン掛かりましたがどうなるか、、、、 まあしかし思い返すとやはり非常に楽しい思い出です!! 10代の頃に戻ったみたいにどろんこになって遊びました。 主催の方々、参加された方、向こうでお会いした方々お疲れ様でした&ありがとうございました。 本日から通常営業です。 お近くにお越しの際は是非遊びにいらして下さい。 LEFTYBOND TEL0537-26-9068 ZIP436-0043 静岡県掛川市大池2896−1 http://leftybond.com 洗濯大変だった、、、、、 ▲
by superssy37
| 2013-10-22 15:11
|
Comments(2)
LEFTYBONDです。
雨が降っております掛川周辺、、、、、 明日は埼玉県でVMXレースに参加致します。 ![]() 正にドロンコレースになりそうです、、、、、 ![]() そんな訳で以前お伝えしました通り明日日曜日はお店はお休みとなります。 月曜日は定休日のためお休みで日、月曜日と連休になります。 ご迷惑をおかけ致しますが宜しくお願い致します。 オンラインショップは24/7,365Days営業致しておりますが発送は月曜日以降となります。 ![]() それでは本日のご来店こゝろよりお待ち致しております。 LEFTYBOND TEL0537-26-9068 ZIP436-0043 静岡県掛川市大池2896−1 http://leftybond.com ![]() ![]() ![]() 無敵、、、、 ▲
by superssy37
| 2013-10-19 14:46
|
Comments(0)
LEFTYBONDです。
だいぶ秋らしくなって参りました。 一時止まっていた秋冬物がまた旅立って行き始めた今日この頃、、、 L.B.O.Gキャップも好評頂き在庫切れがポツポツ出始めました。 ![]() ![]() そんなタイミングでまた素晴しいアウターの入荷です!! 毎シーズン素晴しい機能と型で有りながら低価格で人気のBLUCOから入荷。 長いので音楽聴きつつどうぞ、、、、 まずはOL-045 マウンテンパーカー。 BK ![]() BK×KHK ![]() バック ![]() 新色オリジナルカモ ![]() 表生地にBLUCOオリジナル60/40クロスを使用したマウンテンパーカーです。 60/40クロスとは、コットン60%、ナイロン40%から成る機能性に優れた生地のことをいいます。 コットンとナイロンが格子状となっているのですがナイロンより摩擦に強く、かつコットンより通気性に優れるという優れモノ。 さらに、コットンが水分を吸収すると、膨張して生地全体の密度を高めるので、 水の浸入を防いでくれるのです。 コチラの商品は60年代のヒッピーやバックパッカーが愛用した アメリカGordon&Ferguson社の復刻デザインで配色も当時の再現になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フード内側の際や袖の内側にコーデューロイが貼ってありより質感を高めます。 また袖を窄めるマジックテープや裾のサイズ調整機能、背中のポケットなど、 非常に機能性に優れている逸品になります。 どの配色にしようか迷ってしまいますね! そしてコチラも毎シーズン人気の高い OL-044 キルティングワークベスト。 BK ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オリジナルカモ ![]() ![]() こちらもBLUCOオリジナルの60/40クロスを表地に使用したVネックのベストになります。 中面には3M社のシンサレート(薄手のフリース素材)を使用し着心地、保温性に優れています。 ジッパーやポケットの配置等抜かりは有りません。 色んなカルチャーのミックスを提唱するLEFTYBONDには最適のアイテムだと思われます。 是非袖を通してみて下さい!! LEFTYBOND TEL0537-26-9068 ZIP436-0043 静岡県掛川市大池2896−1 http://leftybond.com ![]() パーカーとベストの組み合わせが大好物、、、、 ▲
by superssy37
| 2013-10-17 15:06
|
Comments(0)
LEFTYBONDです。
日曜日、お店を休んでみんなで山中湖まで行ってきました。 天気も最高、気分は盛り上がります。 朝ROLLINGS MCに集合、みんな嬉しそうです。 ![]() 途中の丸子で待ち合わせて再出発。 自分のヒューズが切れたり、Iさんのサイレンサーが落ちたりとトラブルが起きつつも無事到着です。 会場にはTriumphがコレでもかって位止まっています、、、 あまり写真は撮れませんでしたが、、、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつも注目を集めます、、、 ![]() AKO MCさんにも遭遇。 ![]() 自分と同じテールの装飾だ、とこの時は喜んでいましたがこれがあんな事になるとは、、、 ![]() ![]() Triumph Riotを堪能し帰路につきます、、、 帰りは大渋滞ですりぬけの嵐でしたが途中から素晴しい道を堪能出来ました。 シンゴさんとバイクを替えっこし憧れの名車TR5に乗らせて頂きました。 ![]() 最近シングルばかり乗っていましたがやはりツインのスルスルとどこまでも加速する感じ、 素敵でした!ありがとうございます。 順調?にバイパスを走りもうすぐ掛川に到着、と言う時にまたヒューズが切れた、、、、 交換して走り出したらまた切れた、、、、 バイパスのトンネル内をバイクを押して2km弱、、、、、 本気に死ぬかと思いましたが無事トンネルを抜け外岡さんにイロイロチェックしてもらうと、 テールライトが重さと振動で捥げて配線がショートしてました、、、、 応急処置をしてもらい最後のヒューズを付けてビビリながらも無事帰宅、、、 前オーナーさんが予備のヒューズを常備しててくれなかったらどうなってた事か、、、 O合さんありがとうございます! そしてトラブルに巻き込んでしまった皆様、誠に申し訳ございません。 ![]() コイツは封印致します、、、 しかし終わってみればとても充実した1日でした。 一緒に行った皆様、会場でお会いした皆様ありがとうございました。 ![]() 本日から通常営業となります。 皆様のご来店こころよりお待ち致しております。 LEFTYBOND TEL0537-26-9068 ZIP436-0043 静岡県掛川市大池2896−1 http://leftybond.com ![]() ![]() 恐るべき21歳、、、、 ▲
by superssy37
| 2013-10-14 17:30
|
Comments(0)
LEFTYBONDです。
快晴の掛川周辺、 お祭りが行われていますがまさに祭り日和です。 さて本日の入荷です。 横浜EVILACTから新商品が入荷致しました。 EMBLEMグラデーションレンズ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アンクラウドのHILAX同様、こちらのEyewearもRaybanの定番Way Farerを参考に、 日本人の骨格にあう様にフレームからEVILACTさんが製作致しました。 通常のサングラスに比べテンプルとフロントに傾斜がついてますので、 装着時にまぶたに当たる人は少ないと思います。 更に傾斜がつく事によりブリッジ部分からフレームの下部かけて顔にフィットしやすい形状なので、 風の侵入が少なくバイカーシェードとしても全く問題ありません。 HILAXとの比較 ![]() 前がEVILACT,後ろがHILAXです。 多少大きさが異なりますが大まかな形はやはりWay Farerですね、素晴しい形です。 レンズがグラデーションレンズなので夜間仕様でも結構行けると思われます。 是非手に取ってみて下さい。 さて前からお伝えしている通り明日日曜日はイベント参加のためお店はお休みとなります。 行かれる皆様、会場でお会いするのを楽しみにしております。 また翌月曜日は営業致しますのでお近くにお越しの際は是非遊びにいらして下さい。 ![]() では本日のご来店こゝろからお待ち致しております。 PS. こないだTELでキャバレロのデッキのお問い合わせを頂いた方へ 申し訳ありません、TEL番号紛失してしまいブログで失礼致します。 持ち主さんに連絡した所やはりあの板達は売る事が出来ない、との事でした。 申し訳ありませんがそうゆう事なので宜しくお願い致します。 LEFTYBOND TEL0537-26-9068 ZIP436-0043 静岡県掛川市大池2896−1 http://leftybond.com ![]() Bro....? ▲
by superssy37
| 2013-10-12 12:50
|
Comments(0)
LEFTYBONDです。
本日L.B.O.G OTTO CAP part2入荷致しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アメリカのキャップの定番の1つであるOTTO社製のボディーを使用しています。 特徴としてはフラットバイザー、深く被れる型、そしてなんといっても被り心地の良さになります。 正面にはインパクト大の反転ロゴ、サイドには静岡県の形と富士山をあわせた様な刺繍が入り、 バイザーの裏にはテツさんにお願いしたPULL THE STRINGS の文字がプリントされています。 刺繍は第一弾のL.B.O.Gキャップで使用した立体刺繍よりも薄い刺繍となっています。 自分の愛して止まないバイクカルチャーとコチラも愛して止まないBlack Musicの融合を目指すLEFTYBONDにはまさに最適なアイテムである、と自負しております!! バイクに乗る時はベルトループに引っ掛けておくのもお洒落?です。 ![]() Photo from JINSさん。ペコリ。 サイドにいれたSHIZUOKAの刺繍はコチラに移住してお店を構えた自分の決意表明でもあります。 デザインをしてくれたUさん、ありがとうございます&気に入っております! カラーはブラック、ネイビー、バイザーBK×レッド、バイザーレッド×ブラック、バイザーBK×ネイビーの5色となります。 サイズ調整付きのフリーサイズとなります。 是非店頭でご覧下さい。 LEFTYBOND TEL0537-26-9068 ZIP436-0043 静岡県掛川市大池2896−1 http://leftybond.com ▲
by superssy37
| 2013-10-11 16:47
|
Comments(0)
LEFTYBONDです。
嫁が包丁で指を切り病院に行った為2時半から3時半まで店を閉めました。 その間に御来店くださった方が居ましたら大変申し訳ございません。 さて表題の通り入荷情報です。 明日L.B.O.G CAP part 2入荷予定です!! ![]() ![]() ![]() まだ実物を見ていませんが既に気に入っています!! 詳細は明日お知らせ致します。 しかし暑いですね、、、、 本日午前中山を走ったらまだ蝉が鳴いていました、、 地球大丈夫か、、、 ![]() スターオーナメント買います! ![]() 今週の日曜日はTriumph Riot3参加のためお店はお休みとなります。 翌月曜日は祝日なので営業致します。 ご迷惑をおかけ致しますが宜しくお願い致します。 それでは皆様のご来店お待ち致しております。 LEFTYBOND TEL0537-26-9068 ZIP436-0043 静岡県掛川市大池2896−1 http://leftybond.com ▲
by superssy37
| 2013-10-10 16:07
|
Comments(0)
LEFTYBONDです。
昨日の休み、家族でドライブに行きました。 車が好きな息子は運転する自分に尊敬のまなざしを投げかけます、、 暫く行くと道路の上に吊り橋が架かっていたので渡ってみる事にしました、、、、 が、かなり古いペラペラの板、歩くと揺れるあまりの怖さに3分の一程でギブアップ、、、、 株がグーンと下がりました、、、、 ![]() さて本日の入荷です。 昨年当店で大変ご好評戴いたBlucoのオーバーパンツが入荷致しました。 ![]() ![]() ![]() 普段の格好にそのままこれをきるスタイルですが、写真でも判る通りシルエットも素敵です。 まだまだ蒸し暑い日が続いていますが確実に季節は秋、そして冬に向かっていっています。 これから空冷バイクにとっては優しい季節になりますが乗り手にとっては寒さは大敵です。 3Mのシンサレートが胸元まで貼ってあるのでかなり防寒性のあるパンツとなります。 そしてBlucoアウターの定番STD ワークジャケットがマイナーチェンジして新入荷です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素材がコットン100%になりより質感が向上しました。 コットン100%なので着ていくうちに生地が育ち経年変化が楽しめる1枚となります。 ジッパー類もより素晴しい部品を使い全体の雰囲気が最高です。 皆様のご来店お待ち致しております。 LEFTYBOND TEL0537-26-9068 ZIP436-0043 静岡県掛川市大池2896−1 http://leftybond.com ▲
by superssy37
| 2013-10-08 13:36
|
Comments(0)
|
最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
検索
外部リンク
画像一覧
|
ファン申請 |
||